LINEでオンライン飲み会を行うメリット・デメリットとその方法
オンライン飲み会を行う際には、「Zoom」や「Google Meet」、「Microsoft Teams」などのビデオ通話ができるツールが必要です。それ以外に多くの人が利用している「LINE」でオンライン飲み会を開催しようか悩んでいる方もいるかもしれません。
そこで今回は、「LINE」でオンライン飲み会を行うメリット・デメリットやその方法などを紹介します。「LINE」でのオンライン飲み会を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
年間1000件以上の企業イベントや自治体・施設イベントなどを行う株式会社IKUSAは、90種類以上のユニークなレクリエーション企画を中心にした、参加者様のコミュニケーション活性化や貴社らしい演出でのエンゲージメント向上を叶える社内パーティーの企画・運営を得意としています。
⇒懇親会・社内パーティープロデュース
目次
LINEでオンライン飲み会を開催するメリット
LINEでオンライン飲み会を開催するメリットとしては、以下の3つが挙げられます。
- 気軽に開催できる
- エフェクト機能が豊富
- 人数や時間の制限がない
それぞれどのようなメリットなのか、具体的に見ていきましょう。
気軽に開催できる
1つ目のメリットは、気軽に開催できることです。どんなビデオチャットツールであっても、始めるまでにさまざまな操作が求められるものだと、どうしても開催しようと思えないでしょう。特にオンライン飲み会を初めて開催する場合、操作が複雑なツールだと失敗する恐れがあります。
そのことを踏まえると、「LINE」は気軽にオンライン飲み会を開催できます。具体的な方法は別の項目で紹介しますが、難しい操作をするわけではないため、初めての方でも気軽にオンライン飲み会を開催できます。
エフェクト機能が豊富
「LINE」は、他のビデオチャットツールと比べてエフェクト機能が豊富にそろっています。背景の変更はもちろんのこと、フィルター機能や顔エフェクト機能なども備えられています。どれもオンライン飲み会を盛り上げたい際に活用できることから、取り入れてみると良いでしょう。
人数や時間の制限が無い
一般的なビデオチャットツールの場合、人数や時間の制限が設けられている場合があります。しかし、「LINE」はそのような制限がありません。人数や時間を気にせずにオンライン飲み会を開催できるため、長時間になってしまっても問題なく続けられます。
とはいっても、長時間のオンライン飲み会はダラダラとした雰囲気になってしまう恐れがあります。せっかくの盛り上がりを無駄にしないためにも、あらかじめ終了時間を決めておくのがおすすめです。時間を決めておくことで、全員の満足度も高いまま終わることができる上に、次の日の影響も防ぎやすくなります。
懇親会の企画や会場探しにお困りですか? ビジメシなら幹事さまの工数を大幅に削減!
LINEでオンライン飲み会を開催するデメリット
開催のしやすさや豊富なエフェクト機能などのメリットがある一方で、以下のようなデメリットもあります。
- 会員登録とアプリのダウンロードが必要
- 連携できるサービスが少ない
会員登録とアプリのダウンロードが必要
「LINE」は会員登録とアプリのダウンロードが必須です。登録していない人はオンライン飲み会に参加できないため、注意が必要です。しかし、「LINE」を利用している人は数多くいることから、そこまで問題にならないでしょう。
スマホアプリだけではなくPC版もあります。ただし、画像加工をする場合、PCの場合は背景しか対応していないなど、スマホ版とPC版で機能が異なる部分もあるため、あらかじめ確認しておきましょう。
連携できるサービスが少ない
「Zoom」や「Google Meet」などのビデオチャットツールは、さまざまな外部のサービスと連携できます。しかし、「LINE」の場合は他のビデオチャットツールと比べて連携できるサービスが少ないというデメリットがあります。サービスによっては、オンライン飲み会にうまく組み込めない可能生があります。
もし外部のサービスを利用するのであれば、どのようなビデオチャットツールなら対応しているのかチェックしておきましょう。
LINEでオンライン飲み会を開催する方法
「LINE」でオンライン飲み会を開催する方法は、以下の2つが挙げられます。
- グループ通話からの開催
- LINEミーティングからの開催
それぞれ開催方法が異なるため、自分や開催しやすい方法を選んでみましょう。
グループ通話で開催する場合
グループ通話の場合、まずはあらかじめ用意しておいたグループのトークルームを開きましょう。その後、右上にある通話ボタンを押して、ビデオ通話を選択すればオンライン飲み会を始められます。気軽にグループ内のメンバーとオンライン飲み会ができますが、あらかじめグループを作っておかなければならないという手間が必要です。
LINEミーティングで開催する場合
友だち登録していない人やグループを作るのが手間だと思う人は、「LINEミーティング」という機能を使った開催がおすすめです。まずLINEアプリを開き、三比植野カメラマークを押して、年齢確認を行います。その後、ミーティングを作成し、名前や友だちなどを誘います。もし誘いたい人を友だち登録していない場合には、URLを共有しましょう。その後、ミーティングを作成した人が開始ボダンを押せば始まります。
LINEでオンライン飲み会を開催する場合のポイント
せっかく「LINE」でオンライン飲み会をするのであれば、盛り上がるものにしたいでしょう。そこで、LINEでオンライン飲み会を開催する場合のポイントをいくつか紹介します。
積極的にLINEの機能を活用する
「LINE」には、日程調整機能や投票機能、あみだくじ機能などさまざまな機能があります。効率よくオンライン飲み会を開催しやすくなることから、うまく機能を活用してみましょう。
パケット通信で開催しない
オンライン飲み会はビデオ通話で行われるため、パケット通話での開催はおすすめしません。ビデオ通話は音声通話よりも通信量が多いため、パケット通信だとあっという間に通信制限がかかってしまう恐れがあります。
スマホ版とPC版の違いを把握しておく
LINEはスマホ版とPC版で違いがあります。ボタンの位置や機能性などで違いがあるため、双方の違いを把握して使いやすいほうを選びましょう。
料理やドリンクも忘れずに用意しておく
オンライン飲み会を楽しむためには、料理やドリンクも大切です。
各自で用意することもできますが、人によっては面倒に思えるでしょう。そんなときにおすすめなのが、IKUSAが提供するフードデリバリーサービスの「オンラインフードデリバリー」です。プロのシェフが監修した料理を届けてくれるサービスであり、ドリンクも併せて注文できます。
「オンラインフードデリバリー」では、数種類のプランが用意されています。予算やプラン内容をチェックして選ぶのがおすすめです。「ベーシックプラン」「レギュラープラン」「贅沢プラン」の3つについては、料理のメニューを洋食と中華、和食から選べます。
オンラインフードデリバリーの詳細を見る食×遊!LINEで楽しめるフードエンターテイメントサービス
グルメチキンレース ゴチバトルONLINE
ゴチバトルは、「食」と「エンターテイメント」が融合した、食べながら楽しむ高級料理金額当てゲームです。
高級出身のシェフが考えたアラカルト料理を参加者のご自宅にお届け。
各品を「レストランで出すといくらになるか」の金額を予想してもらいます。目指せピタリ賞!
ゲームはLINEで画面共有を利用して動画を共有して進行ができるので、MCを手配する必要もなくオンライン上で実施できます。
個人戦でもチーム戦でも楽しめるので、「ピタリ賞を当てたらレストランのチケットをプレゼント!」というようなルールにしても楽しいでしょう。
また、ゴチバトル用の料理セットと一緒にお食事と選べる飲み物セットも付いてくるので、これひとつでオンライン懇親会の準備ができてしまいます。
レクリエーションありきで懇親会を検討されているなら、こういったサービスを利用してみるのもおすすめです。
オンラインクイズ バラエティ 格付けバトル ONLINE
格付けバトルは、オンラインフードデリバリーとセットで全員が楽しめるイベント・余興型のフードエンターテインメントサービス第二弾です。
参加者の皆様には、俳句、紅茶、絵画、牛肉の4つのジャンルで「一流の品」を見極めていただきます。
格付けバトルでも動画を使って進行するので気軽に幹事様の手を煩わせることなく、LINEミーティングで実施が可能です。
特にこのゲームの特徴はチームで相談しあいながら回答を導ける点です。久しぶりの同部署内での懇親会などでコミュニケーションを一気に活性化させたい、そんな幹事様のニーズに応えるべくできたこのゲーム。参加者のスキルに依存しない五感をフルに使うので、公平に参加者全員が主役になれるバランスのとれたオンラインゲームです。
格付けバトルの資料を見るLINEで気軽にオンライン飲み会を開催しよう!
「Zoom」や「Google Meet」などだけではなく、「LINE」でもオンライン飲み会を開催できます。注意すべき部分もあるとはいえ、操作のしやすさや機能の豊富さといったメリットもあります。そのため、気軽にオンライン飲み会を開催したいのであれば、「LINE」を利用してみてはいかがでしょうか。
盛り上がる懇親会を実現する「懇親会の幹事様向けお役立ち情報」とは?
懇親会を成功させるためのポイントを紹介!
【関連記事】
こちらの記事ではオンライン飲み会におすすめの宅配サービスを10選紹介しています。ご興味がある方はぜひご覧ください。
オンライン飲み会で食べたい!おつまみレシピ5選&おすすめの宅配サービス10選
オンライン飲み会の幹事になった方はこちらの記事もご覧ください。
大人数でもOK!オンライン飲み会おすすめツールや開催のコツを紹介
オンライン飲み会に取り入れるレクリエーションのことでお悩みの方はこちら。
オンライン飲み会に取り入れたい!おすすめレクリエーション17選
オンライン飲み会のツールのことでお悩みの方はこちら。
オンライン飲み会にブラウザは必要?おすすめのツールやゲームを紹介
オンライン飲み会でTeamsを活用したいと思っている方はこちら。
オンライン飲み会にTeamsを使うのはどう?特徴や開催の方法、注意点を解説
参考サイト:
この記事を書いた人
よしふみ
旅行系からビジネス系に至るまで、幅広いジャンルを執筆するWebライター。国内外を旅しながら、記事を書いています。