社内イベント
飲み会全般
オンライン
ケータリング

おすすめのケータリング会社10選【オフライン・オンライン別】

懇親会や宴会において、料理やドリンクは欠かせない存在です。しかし、自分たちで料理やドリンクを用意するのは面倒だと思う方もいるのではないでしょうか。もしそうであるならば、ケータリングを利用するのがおすすめです。

この記事では、ケータリングを選ぶ際のチェックポイントやおすすめのケータリング会社などを紹介しています。

 

年間1000件以上の企業イベントや自治体・施設イベントなどを行う株式会社IKUSAは、90種類以上のユニークなレクリエーション企画を中心にした、参加者様のコミュニケーション活性化や貴社らしい演出でのエンゲージメント向上を叶える社内パーティーの企画・運営を得意としています。
懇親会・社内パーティープロデュース

 

懇親会や宴会でケータリングがおすすめの理由

冒頭で紹介したように、懇親会や宴会ではケータリングがおすすめです。その理由とは一体何なのでしょうか。

料理やドリンクの手間を省ける

懇親会や宴会の準備は、会場の用意や参加者の募集、企画の考案などさまざまなことをしなければなりません。その中の1つとして料理やドリンクの用意もあり、大人数であるほど大変になってしまいます。

しかし、ケータリングを利用することで幹事の代わりに料理やドリンクを用意してくれるため、幹事の手間を減らせます。特にケータリングは大人数であるほど対応してもらいやすくなることから、規模が大きな懇親会や宴会を開催しようと思っている方にはおすすめです。

質の高い料理が楽しめる

料理を提供する上では、質の高さも重要なポイントとなります。質の低い料理であれば、参加者から不満の声が挙がるかもしれません。そうなってしまうと、せっかくの懇親会や宴会も楽しくないものとなってしまうでしょう。ケータリング会社によっては料理が冷めないような工夫をしているところもあり、質の高い料理を提供できるでしょう。

演出や後片付けなどをしてくれる

懇親会や宴会を盛り上げるためには、演出も重要です。演出があれば、多くの参加者が満足してくれるでしょう。ケータリング会社の中には、料理の提供以外に出張寿司職人や魚の解体ショーといったライブパフォーマンスをしてくれるところがあります。演出に関する悩みもケータリングを利用することで解決できます。

また、懇親会や宴会を開催する際には開催後の後片付けも考えなくてはなりません。規模が大きなものであれば、後片付けも大変に思うでしょう。その際にも、ケータリングが役立ちます。多くのケータリング会社が料理の提供や演出だけではなく、後片付けまでしてくれます。

 

懇親会の企画や会場探しにお困りですか? ビジメシなら幹事さまの工数を大幅に削減!

⇒ビジメシの資料を見てみたい

 

ケータリング会社を選ぶ際のチェックポイント

ケータリング会社は数多くあり、どのようにケータリング会社を選べばいいのか悩むかもしれません。

もし悩んでいるのであれば、以下のチェックポイントを参考にして選んでみましょう。

プラン内容

ケータリングのプランは会社によって異なります。料理の内容やボリュームなどをチェックした上で、どれが適しているのか探してみましょう。ケータリング会社によっては、特定のイベントに向いているプランや気軽に食べやすいフィンガーフードがメインのプランなどが用意されている場合があります。

アレルギーやヴィーガンなど食生活に制限がある参加者がいるのであれば、一度ケータリング会社に問い合わせてみるのがおすすめです。場合によっては、アレルギーやヴィーガンなどの方でも楽しめるようなプランにアレンジしてくれる可能性があります。

料金

ケータリング会社を選ぶ際に、料金は必ずチェックしておくべきポイントです。

気になるケータリング会社が見つかった際には、一度見積もりを取りましょう。会社によっては、設営費用や撤収費用、スタッフの派遣費用などが別途で請求される場合があります。料金面でのトラブルを防ぐためにも、見積もってもらった上で依頼するかどうか決めるのがおすすめです。

注文数

ケータリングのプランによっては、注文できる最低人数が決められている場合があります。基本的に大人数ならばそこまで問題ありませんが、少人数の場合は注意が必要です。あまりにも人数が少ないと、気になるプランがあっても注文できない恐れがあります。

もし少人数で懇親会や宴会を開催するのであれば、自分たちで料理を用意することや飲食店でのテイクアウトなども検討しましょう。また、近年ではフードデリバリーサービスが数多く登場したこともあり、それらを利用するのもおすすめです。

対応エリア

残念ながら、すべてのケータリング会社が全国対応しているわけではありません。会社によっては、首都圏や関西圏など対応エリアが限られている場合があります。もしケータリングを依頼したいと思っているのであれば、必ず事前に確認しましょう。

なお、オンラインに対応しているケータリング会社であれば、離島といった一部地域を除いて全国に対応している場合が多いです。ただし、その分の送料が発生するため、どのくらいの送料がかかるのかチェックした上で注文するようにしましょう。

オプション

ケータリング会社の中にはライブパフォーマンスや飲み放題セットといったオプションを用意しているところがあります。特にライブパフォーマンスは懇親会や宴会を盛り上げるきっかけにもなるため、チェックしておくことをおすすめします。

また、ドリンク料金も確認しておくと良いでしょう。ケータリングプランとドリンクプランが別々になっている場合もあるため、まとめて注文したい場合にはドリンクプランもチェックすべきポイントとなります。懇親会や宴会のようなイベントであれば、心置きなくドリンクが楽しめる飲み放題セットがおすすめです。

注文から到着までの日数

ケータリングは注文してすぐに対応してくれるわけではありません。前もって注文しておかないと、当日に間に合わない恐れがあります。そのため、ケータリング会社を選ぶ際は、注文から到着までにかかる最低日数もチェックしておくようにしましょう。

基本的にケータリングを注文する際は、できる限り早めに動くのがおすすめです。早い段階で動くことで、ケータリング会社としっかり打ち合わせができます。特に初めて懇親会や宴会を開催するのであれば、不安を取り除く意味でも早めに取り組んでおきましょう。

 

懇親会におすすめのケータリング会社

 

株式会社CRAZY KITCHEN

株式会社CRAZY KITCHENは、「オーダーメイドプラン」と「サテナブルコレクション」という2つのプランから選べます。「オーダーメイドプラン」の場合、幹事の想いやイベントの趣旨に合わせてくれるプランとなっており、料理や空間演出にこだわりがある方におすすめです。

もう1つの「サテナブルコレクション」は、「Attention to a life –命の循環」をコンセプトとしているプランです。デリバリーのみのプランとセッティングまでしてくれるプランの2種類から選べます。

CRAZY KITCHEN -オーダーメイドケータリング-

株式会社ストーリー

株式会社ストーリーでは、「Season」というケータリングサービスを行っています。リーズナブルな価格が魅力であり、少しでも安いケータリングを利用したい場合におすすめです。その上、無料の試食サービスも実施しています。

また、「Season」の場合は19時までの受付であれば当日のうちに費用を見積もってもらえます。気になる方は、メールか電話で問い合わせてみましょう。

シーズン|ケータリング

株式会社プラチナスタイル

株式会社プラチナデリスタイルは当日注文にも対応しているケータリング会社であり、急きょ懇親会や宴会を開催する場合でも活用できます。プランは「レギュラープラン」や「スタンダードプラン」、「ライトプラン」などさまざまなプランがあります。

株式会社プラチナデリスタイルの場合、ワンウェイケータリングというものを提供しています。ワンウェイケータリングとは、ケータリングのようなプランをデリバリーで届けてくれるというものです。そのため、スタッフを派遣してもらうほどの規模ではない懇親会や宴会に向いています。

ケータリングなら東京のプラチナデリスタイル

株式会社WITHWIN

株式会社WITHWINでは、「ケータリングジャパン」というケータリングサービスを行っています。1000社以上が利用した実績を持っており、リピート率は88%。また、照明やテーブルクロスといった演出が無料というところも魅力的なポイントです。

プランは、「ガッツリプラン」や「エクセレントプラン」、「カジュアルプラン」などから選べます。オプションに関しては、寿司職人の出張サービスやブリの解体ショー、チョコレートファウンテンなどがあります。

【公式】東京・ケータリングのケータリングジャパン | 東京都

ファーストケータリング株式会社

関西圏でケータリングを利用したいと考えている方は、ファーストケータリング株式会社をチェックしてみましょう。「レギュラープラン」や「ポピュラープラン」などのプランを用意しており、なかには飲み放題がセットになったプランもあります。

試食サービスも利用できます。その上、熟練のパーティープランナーがサポートしてくれることもあり、初めて開催する方でも安心できるでしょう。

大阪でケータリングならファーストケータリング 

株式会社アルティメイトケータリング

株式会社アルティメイトケータリングは、年間6500件のパーティー実績と、首都圏トップクラスの14種類のパーティ実績があります。実績を生かしたお客様のニーズに合わせたさまざまなご提案やアドバイスを提供してもらえます。

ホテルやレストランのプロの調理人が作るクオリティの高い料理を提供します。また、生花による無料のフラワーデコレーションをすることも可能です。

ケータリングならアルティメイトケータリング

オンラインでおすすめのケータリング会社

コロナ禍以降、オンライン懇親会や宴会に対応しているケータリング会社も増えました。基本的にはフードボックスを各自宅に届けてくれるというサポートですが、おすすめの会社として以下のところが挙げられます。

株式会社IKUSA

株式会社IKUSAでは、「オンラインフードデリバリー」というサービスを行っています。会社のオンラインイベント向けに開発されたサービスで、オンライン研修やオンライン上でのレクリエーションといった場面にも活用できます。

「オンラインフードデリバリー」の場合、謎解きなどオンラインで楽しめるゲームとフードがセットになったプランがおすすめです。企画と料理、両方を楽しめるため、オンラインでの懇親会や宴会における企画をどうしようか悩んでいる方にぴったりでしょう。その他、オリジナルのフードやグッズ制作も可能です。

オンラインフードデリバリーの詳細を見る

おすすめオプション ゴチバトル

フードと同梱で「ゴチバトル」に使う料理もお届けしてゲームを行います。4品を実際に食べて、その金額を言い当てるという内容で、料理は全て高級店出身のシェフ監修の逸品ばかり。進行は専用の動画で行うので、まるで人気テレビ番組に出演しているかのような凝った演出で、全員参加でゲームを楽しむことができます

ゴチバトルの資料を見る

おすすめオプション 格付けバトル

某人気テレビ番組のような「一流の品」を見極めるゲーム。牛肉を食べたり、紅茶を嗅いだり、俳句や絵画を見たりして行う体感型ゲームです。牛肉や紅茶は実際にフードと同梱でお届けし、専用の動画で進行していくので、幹事にとっても手間がかからず、盛り上がる懇親会が実施できます。

格付けバトルの資料を見る

スターフェスティバル株式会社

スターフェスティバル株式会社の「ごちクル deli BOX」は、自宅にオードブルを届けてくれるサービスです。全国に個別配送可能で、一括請求にも対応しています。アレルギーやヴィーガンの方にも対応しているところも魅力です

オンライン飲み会向け食事宅配サービス「ごちクルdeli BOX」-【ごちクル】ケータリング・デリバリー・オードブル

株式会社nonpi

株式会社nonpiによる「nonpi foodbox」は、累計4000社以上に利用された実績を持っているサービスです。個性的なプランがそろっていて、最大2万名まで対応していることから、大人数でも問題ありません。

nonpi foodbox™

株式会社ラピコーポレーション

株式会社ラピコーポレーションの「L’api webnomi」は、ヘルシーで可愛くて美味しい食事をケータリング、またはデリバリーするサービスです。

国内で無投薬で飼育された動物のお肉を使用した食事を提供します。国籍・ジェンダー・年齢・主義・宗教・体の違い・アレルギーに関わらずベストを尽くしたおもてなしを提供してくださいます

https://lapi.co.jp/web-nomi/

 

株式会社Cqree

最後に紹介する株式会社Cqreeの「ハコシェフ」は、さまざまなお店の料理を自宅に届けてくれます。なかには予約困難なお店も含まれていることから、気になっていたお店の料理があるかもしれません。一括注文できるため、まとめて注文したい場合にもおすすめです。

オンライン飲み会/懇親会とリモート内定式ならハコシェフ|一括注文で参加者のご自宅まで個別配送

懇親会や宴会の料理はケータリングで!

懇親会や宴会の料理は、料理の質といった観点からケータリングがおすすめです。ただし、会社によってプランや価格が異なるため、今回紹介したチェックポイントを確認しながら、気になるケータリング会社を利用してください。

【関連記事】

クリスマスにケータリングを利用したい方はこちら。

クリスマスにおすすめの6つのケータリングサービスと利用するメリット

忘年会でケータリングやデリバリーを利用したい方はこちら。

忘年会におすすめのケータリング・デリバリーサービス

盛り上がる懇親会を実現する「懇親会の幹事様向けお役立ち情報」とは?
懇親会を成功させるためのポイントを紹介!

⇒解説資料のダウンロードはこちらから

 

無料で資料をダウンロードする無料で相談してみる
よしふみ

この記事を書いた人

よしふみ

旅行系からビジネス系に至るまで、幅広いジャンルを執筆するWebライター。国内外を旅しながら、記事を書いています。