その他季節のイベント
社内イベント
その他
企画

入社式の目的やおすすめのイベントは?ユニークな事例15選を紹介

多くの企業では、新入社員を歓迎し、企業の一員としての活躍を期待する想いを込めて、入社式を開催しています。最近では、新入社員のエンゲージメント向上を目的とした、自社オリジナルの要素を取り入れたユニークな入社式を開催する企業もあります。

今回は、入社式を実施する目的、入社式の一般的なプログラム、ユニークな入社式を取り入れる効果や事例についてそれぞれ紹介します。

 

年間1000件以上の企業イベントや自治体・施設イベントなどを行う株式会社IKUSAは、90種類以上のユニークなレクリエーション企画を中心にした、参加者様のコミュニケーション活性化や貴社らしい演出でのエンゲージメント向上を叶える社内パーティーの企画・運営を得意としています。
懇親会・社内パーティープロデュース

入社式を実施する目的

なぜ、多くの企業では入社式が実施されているのでしょうか。まずは入社式を行う目的について解説します。

企業の一員としての自覚を持たせる

入社式を実施することで、新入社員に“今日からこの会社の一員になる”という自覚を持たせることが目的です。入社式では、社長や取締役による挨拶、事例交付などのプログラムがありますが、それらはすべて、新入社員に対して「社会人としての自覚を持ってもらう」「自社の看板を背負ってもらう」という目的があります。

社会人として、さらには企業の社員としてふさわしい行動を促すことで、企業の一員としての自覚を新入社員に持たせます。

企業理解を深める

入社式で改めて企業説明を行い、自社に対するさらなる理解の促進を目指します

企業理念やビジョン・ミッションなどを新入社員へ改めて提示することで、自社の活動や事業に対する理解や共感、そして自社の一員としてふさわしい行動へつなげることが目的です。

社員同士の交流促進につなげる

入社式は、同期の社員が一同に集まる貴重な機会でもあります。今後、仕事を覚えて毎日が忙しくなると、特に全国各地に支店や営業所がある企業では、同期の社員が集まれる機会もなかなか作れません。

入社式で同期同士、あるいは先輩社員とのつながりを構築しておくことは、社内の風通しを良くすることになるでしょう。結果として業務の生産性向上やミスの防止などにもつながります。

エンゲージメントを高める

企業として、新入社員を迎え入れる式典を開催することは、新入社員の意欲やモチベーションの向上に効果的です。新入社員の思い出に残るような特別感のある入社式を企画することは、「この会社に入れてよかった」「ここで長く活躍したい」「貢献できるように頑張りたい」という気持ちが芽生え、エンゲージメントを高められるでしょう。

入社式の一般的なプログラム

入社式の一般的なプログラムを簡潔に紹介します。

社長・取締役による挨拶やスピーチ

社長や取締役から新入社員へ祝辞を伝えます。今後に期待することや自社の展望などを伝える場合もあります。

社長や取締役などの日々多忙な経営トップから直接話を聞けるのは貴重な機会であり、挨拶やスピーチの時間はしっかりと時間を確保することが大切です。

新入社員への辞令交付

新入社員へ、入社後の配置・配属が記載された辞令を交付します。辞令の書類は社長や取締役から新入社員へ渡されることが多くあります。

辞令は新入社員の人数分が用意されているので、一人ひとりに辞令を渡せる時間を確保しましょう。

新入社員の答辞・挨拶

新入社員から、その場に参加している社長や取締役をはじめとした社員に対して、答辞や挨拶を行います。答辞や挨拶は、新入社員の中から代表者1名を選んで述べてもらいます。

記念撮影

一通りのプログラムを終えたら、記念撮影を行います。新入社員の集合写真や、社長や取締役を交えての集合写真を撮影します。

オリエンテーション

新入社員へ、入社書類や入社証、バッジ、名刺などを渡したり、今後の研修などのスケジュールを伝えたりします

歓迎会・懇親会

入社式の後に、参加者全員で交流を深められるような歓迎会、懇親会を開催することもあります

ユニークな入社式を取り入れる効果

前項にて一般的な入社式のプログラムを紹介しましたが、最近ではちょっと変わったユニークな企画、自社オリジナルの企画を取り入れたユニークな入社式を開催する企業もあります。ここでは、ユニークな入社式を取り入れることで得られる効果を解説します。

愛社精神が生まれる

新入社員が入社式で、ユニークで面白い企画を楽しめることで、自社に対する愛社精神が生まれます。「こんなにも面白い会社に入ることができた」「この会社で仕事を頑張りたい」などと、自社に貢献したいと思ってもらえることで、生産性やエンゲージメントの向上などの効果が期待できるでしょう。

同期社員との結束が強まる

参加者同士で協力し、目標を達成するような企画を取り入れることで、同期社員の結束を強くすることができます

右も左もわからない新入社員にとって、疑問や悩みごとを相談できる同期社員の存在は、日々の仕事の支えです。同期社員の結束を強くすることで、モチベーションの向上や離職の防止などにもつながります。

社内の交流促進につながる

同期の社員以外にも、人事担当や少し歳の離れた先輩社員などとの交流の機会としても入社式を活用できます。ユニークな企画を取り入れて、社内コミュニケーションを促進させることは、働きやすい職場環境を作る効果も期待できるでしょう。

早期退職の防止につながる

愛社精神を持ってもらえたり、自社に対する貢献意欲を高めてもらったりすることは、早期退職の防止につながります。特に、若手社員の早期退職は多くの企業が抱える課題のひとつであり、自社の社員を大切に育てることは、離職防止に効果的といえるでしょう。

企業のPR活動として活用できる

ユニークな入社式の活動を社外へ発信することは、自社の認知向上や企業PR効果が期待できます。「面白い取り組みをしている会社」として知れ渡ることで、結果として多くの人に興味を持ってもらえるほか、翌年以降に就職活動を行う人に入社意欲を持ってもらうことにもつながります。

ユニークな入社式イベント15選

ユニークな入社式イベントを実施している企業の事例15選を紹介します。

退職届を読む入社式│カヤック

神奈川県鎌倉市に本社を置く、Webコンテンツ事業を手掛ける株式会社カヤックでは、新入社員が“入社式に退職届を読む”という、とてもユニークな企画を行っています。

もちろんこれは「早期に辞めてほしい」という意味ではありません。終わりを意識することで「自分が自社で成し遂げたいこと」を深掘りすることにつながり、結果として、自分の理想とする社会人生活を送るためのひとつのきっかけ作りとして活用されています。

やりたい仕事をみんなの前で読み上げることで、希望する部署・部門への配属の可能性もあり、より主体的に仕事に取り組んでもらえるような取り組みです。

参考:変わる「入社式」、当日に新入社員が「退職届」を読む企業も – オルタナ

靴磨き入社式│コロンブス

老舗靴用品メーカーの株式会社コロンブスでは、自社製品に関連する取り組みとして、入社式に「靴磨き」を取り入れています。まずは先輩社員が新入社員の靴を磨き、先輩の指導を受けた新入社員が、今度は先輩の靴を磨き返すという形式で靴を磨いていきます

自社製品に対する理解促進はもちろんのこと、先輩社員との交流にもつながっています。

参考:浅草で先輩が後輩の靴を磨く入社式 コロンブス、独自スタイルで新入社員を歓迎

入社式でダーツの旅│ラクーン

東京都に本社を置く商社ラクーンホールディングスでは、入社式の直後に「1泊2日ダーツの旅」を研修として取り入れています。研修内容はその名の通り、新入社員がチームに分かれて日本地図に向けてダーツを投げて、刺さった場所に社長や役員と一緒に行くというもの。

ただ遊びに行くのではなく、旅行中に社長や役員の話を聞いて自社への理解を深めることや、旅行中の予期せぬハプニングに対する判断や対応方法などを学ぶことを目的としています。楽しい時間を共有することで、仲間たちとの相互理解の促進にもつながるでしょう。

参考:新人研修「社長(役員)と行く!1泊2日ダーツの旅2023」

運動会ハッカソン│ボッシュ

ボッシュグループの日本法人では、入社式の企画を新入社員自らが提案する取り組みを実施しています。2023年度の入社式では「運動会ハッカソン」が採用され、入社式当日の午前に実施競技を決めるためのワークショップを開催し、午後には実際に競技を楽しみながら参加者同士の交流を深めました。

運動会イベントは、同じ目標に向かってチームで協力していくなかで、自然とコミュニケーションが促進されるのが特徴であり、入社式の企画としてもおすすめです。

参考:2023年入社式レポート:イルミネーションのように、新入社員が自分自身を輝かせる機会に|ボッシュ株式会社

水中入社式│鳥羽水族館

三重県鳥羽市にある鳥羽水族館では、館内で1番大きな水槽のなかで入社式を開催する「水中入社式」を行っています

新入社員はボンベを背負って水中に潜り、水中にて館長から辞令を手渡されます。水族館ならではの特徴を活かしたユニークな取り組みといえるでしょう。

参考:その数16回! 今年も恒例の水中入社式を行いました。 | 鳥羽水族館 公式サイト

ウエディングスタイル入社式│一家ダイニングプロジェクト

千葉県に本社を構える株式会社一家ダイニングプロジェクトでは、自社が保有する結婚式場にて入社式を開催しました。新入社員に実際に自社のサービスや「おもてなし」を体験してもらうことで、今後の仕事に活かしてもらうのはもちろんのこと、自社への理解促進や帰属意識を高めることにも効果が期待できる取り組みです。

参考:【企業活動情報】新入社員をおもてなし!ウエディングスタイル入社式を開催いたしました

サイクリング入社式│ホダカ

自転車用品の開発や販売を手掛ける株式会社ホダカでは、「サイクリング入社式」を行っています。その名の通り、入社式にサイクリングを行うというものであり、同期社員や先輩社員との交流を深められるような入社式の企画です。自転車用品メーカーならではのユニークな取り組みといえるでしょう。

参考:2023年度サイクリング入社式実施のご報告

仮装入社式│サカエ

静岡県浜松市に本社を置く株式会社サカエでは、入社式の後に、社員全員が仮装して参加する祝宴が開催されます。ただ祝宴を楽しむのではなく、新入社員やその家族、来賓者を楽しませるための工夫として仮装が取り入れられており、仮装大会やクイズ大会なども開催されています。

参考:サカエの入社式は変わっている?|株式会社サカエ(静岡県浜松市)採用サイト

三島スカイウオークで入社式│フジコー

静岡県三島市に本社を構える株式会社フジコーでは、同市にて同社が運営する「三島スカイウオーク」で入社式を行いました。新入社員は、高所から安全ロープを着けて一気に滑り降りる人気アミューズメント「ロングジップスライド」に挑み、決意表明をしながら会社の一員としての一歩を踏み出しました

自社で運営する施設で入社式を行い、実際にアミューズメントを体験してもらうことで、事業への理解促進につながる取り組みとなっています。

参考:三島スカイウオークで入社式 大空へ飛び出せ フジコー新入社員|あなたの静岡新聞

海外で入社式│ハブ

全国各地に英国風PUBを運営する株式会社ハブでは、実際に本場のPUBを体験してもらうために、イギリスで入社式を開催しています。元々は本場のPUBを体験するための「英国研修」が実施されていましたが、より発展した形として入社式を現地イギリスにて開催することとなりました。

現地のお店で実際にサービスを受けることで、自社のサービスの原点を理解することを目的としています。

参考:イギリスで入社式を実施しました! | 株式会社ハブのプレスリリース

カンナ削り入社式│AQ Group

新宿区に本社を置く住宅会社、株式会社AQ Group(アキュラホームグループ)では、カンナ削り入社式を行っています。家作り、大工仕事の象徴といえるカンナ削りを新入社員に体験してもらうことで、ものづくりの楽しさや喜びを知ってもらい、自社の「つくり手」の一員としての自覚を持ってもらうことが目的です。

2023年度で通算18回目となるカンナ削り入社式は、同社の年に一度の一大行事として取り組んでいます。

参考:AQ Group伝統「カンナ削り入社式」3年連続の売上高更新とともに過去最多の新卒社員を採用 さらなる飛躍へ!

国立競技場で入社式│株式会社スポーツフィールド

スポーツ関連事業を手掛ける株式会社スポーツフィールドでは、スポーツの聖地として名高い国立競技場で入社式と運動会を行いました。

全国各地の支店から全社員が一堂に集まり、入社式の後に続いて運動会イベントを開催。新入社員も既存の社員も一緒に交えて、楽しみながら交流を促進できるユニークな入社式の企画です。

参考:国立競技場で入社式・運動会を挙行しました!~民間企業初の試み~ | 株式会社スポーツフィールドのプレスリリース

チャットGPTを入社式に活用│パナソニックコネクト

パナソニックのグループ企業であるパナソニックコネクト株式会社では、入社式にチャットGPTを活用。同社の手掛けるAIサービスを活用し、社長のAIアバターが新入社員へスピーチを行うという、ユニークかつ自社の特性を活かした取り組みを実施しました。

最先端技術を活用した自社のサービスを間近で体感してもらうことで、自社への理解促進や、新入社員の今後の期待を高めることにつながる取り組みといえるでしょう。

参考:入社式に“チャットGPTを活用” AIが考えた社長のスピーチは? パナソニック コネクトが入社式 | TBS NEWS DIG

子連れ入社式│ランクアップ

オリジナル化粧品ブランドを手掛ける株式会社ランクアップでは、入社式に参加する先輩社員の子どもも一緒に参加できる「子連れ入社式」を行いました。同社では元々子連れ出勤制度があり、その制度と掛け合わせたことで子連れ入社式の開催が実現。

新入社員に、早々に自社の雰囲気や制度を知ってもらうことで、1日でも早く職場に慣れてもらう工夫をしています。

参考:キャリアを諦めずに子育て可能な社会を目指し「子連れ入社式/育児体験」を開催 | 株式会社ランクアップのプレスリリース

畑で入社式│オイシックス・ラ・大地

食品宅配サービスを手掛けるオイシックス・ラ・大地株式会社では、提携する畑で入社式を開催しました。食品を取り扱う企業の一員として、食材を作る生産者の苦労や工夫、想いを知ったり、実際に畑や食材に触れることで現場を体感したりすることを目的に、畑での入社式が行われました。

入社式では、畑のなかから自分の入社証書を収穫するというユニークな企画も取り入れられており、同期社員との交流を深めながら、自社に対する理解促進につながる企画となりました。

参考:8年ぶりに復活 “畑”の入社式~29名の新入社員が入社証書を畑から収穫!?~【オイシックス・ラ・大地 2023年度入社式 開催レポート】

ユニークな入社式イベント企画ならIKUSAにご相談を

株式会社IKUSAでは、企業イベントの企画から運営までを一貫してサポートするサービス懇親会・社内パーティープロデュース」を提供しています。年間1,000件以上のイベントを企画・開催しているIKUSAが、90種類を超えるレクリエーションのなかから自社のニーズに最適なイベントの企画を提案します。

参加者全員が「面白い!」と思ってもらえるようなユニークな体験ができるのが、IKUSAが提供するコンテンツの大きな強み。チームで協力してクリアを目指す「謎解き脱出ゲーム」、全員参加の合戦アクティビティ「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」、テレビ番組に参加した気分を味わえる「格付けバトル」など、新入社員を惹きつけるだけでなく、新入社員同士の交流促進にも大きくつながるイベント企画です。

入社式に取り入れる企画に悩んでいる方は、ぜひ一度、お気軽にIKUSAまでお問い合わせください。

まとめ

入社式は、企業の一員としての自覚を持たせたり、コミュニケーションを促進させたりするために、多くの企業で取り入れられています。近年では、ちょっと変わったユニークな企画を取り入れた入社式にも注目が集まっており、自社の特性やサービスに関連した企画や、参加者のコミュニケーションを促進させる企画などを取り入れたユニークな入社式が行われています。

入社式にユニークな企画を取り入れることは、新入社員のエンゲージメントの向上にも効果が期待できます。ユニークな入社式を企画する際には、自社に合った企画内容を選定することが大切です。

 

【関連記事】

内定者懇親会でおすすめのゲームについてはこちらの記事をご覧ください。

内定者懇親会で使えるグループワーク22選!オンライン・オフラインそれぞれ紹介

ビジメシ編集部

この記事を書いた人

ビジメシ編集部

ビジメシでは、お食事の手配に悩む幹事様に向けた、お役立ち情報をご紹介しています。オンラインイベントでのフード宅配からケータリング、BBQまで、お食事手配はビジメシにお任せください!懇親会やレクリエーション、研修、ランチミーティングなど、あらゆるビジネスシーンでのお食事手配をサポートいたします。