レンタルスペースで飲み会をしよう!メリット・デメリットや選び方を紹介
「レンタルスペースで飲み会をしたい」「飲食店ではなく参加者だけの空間で飲み会を楽しめたら…」など、飲み会シーンでレンタルスペースの活用を検討している方はいらっしゃいませんか?
近年需要が高まっているレンタルスぺース。もともとは、会議や商業イベント、個人事業主の作業場所など、ビジネスシーンでの利用が多い傾向にありました。
しかし、近年はプライベートでも活用したいという多くの声により、友人同士や知人同士、会社の同僚との飲み会やパーティーでも利用できる施設が増えています。
そこで、今回はレンタルスペースで飲み会を行うメリット・デメリットや選び方をご紹介します。
年間1000件以上の企業イベントや自治体・施設イベントなどを行う株式会社IKUSAは、90種類以上のユニークなレクリエーション企画を中心にした、参加者様のコミュニケーション活性化や貴社らしい演出でのエンゲージメント向上を叶える社内パーティーの企画・運営を得意としています。
⇒懇親会・社内パーティープロデュース
レンタルスペースとは
レンタルスペースとは、用途を問わずに利用できる多目的スペースです。
利用規約の範囲内であれば、飲食品を持ち込んだり、イベントを楽しんだりすることが可能。さらに機材を持ち運んで、大規模なイベント会場として活用するケースもあります。
近年は、飲み会の会場として選ばれることが多く、ほかの来店客の目を気にすることなく楽しみたい方からの人気が高いです。
飲み会におけるレンタルスペースの選び方
最後に、飲み会におけるレンタルスペースの選び方をご紹介します。
以下のポイント・注意点を確認しながら、雰囲気にマッチしたレンタルスペースを探してみましょう。
設備や広さ、利用規約を確認する
飲み会の会場としてレンタルスペースを選ぶ際には、設備や広さ、利用規約をチェックしたうえで検討しましょう。
一口にレンタルスペースといっても、設備の有無や会場の広さは大きく異なります。また、レンタルスペースごとに許可されていること、禁止されていることが大きく異なるので注意が必要です。飲食可能かどうかも必ず確認しましょう。
予算と照らし合わせる
飲み会のためにレンタルスペースを探す際には、予算と照らし合わせたうえで選んでください。
一般的にレンタルスペースは1時間ごとに利用料金が発生します。安価なケースでは数千円程度で利用できますが、高額な場合には1万円を超えることもめずらしくありません。
予算オーバーにならないよう、「利用時間」「予算」と照らし合わせてレンタルスペースを選びましょう。
利用時間が希望に沿っているかを確認する
レンタルスペースを飲み会で利用するにあたり、忘れてはいけないのが「利用時間のチェック」です。
とくに、飲み会で利用する時間が深夜に及ぶ場合、レンタルスペースの営業時間内であるかを確認する必要があります。
レンタルスペースによっては、日中のみレンタル可能なケースや、夜は21時までと定められているところもあるので注意しましょう。
レンタルスペースで飲み会を行うメリット
レンタルスペースで飲み会を行うメリットは大きく4つが挙げられます。
どのようなメリットがあるのか、利用前にチェックしておきましょう。
ほかの来店客を気にしなくて済む
前項でも触れた通り、レンタルスペースで飲み会を実施すれば、ほかの来店客の視線を気にすることはありません。
一部屋で区切られた空間のなかで飲み会を楽しめるので、みんなでゲームを楽しんだり、空間を自由に飾り付けたりできます。
また、周囲にほかの来店客がいない分、プライベートな話題で盛り上がりやすいのも魅力。会話に花を咲かせたい!という方にとってもレンタルスペースは魅力的な会場でしょう。
食べたいもの・飲みたいものを各自持ち寄れる
レンタルスペースでは、参加者が食べたいものや飲みたいものを各自持ち寄れるのがメリットです。
飲食店を利用すると、そのお店で取り扱っているメニューしか注文はできません。ほかに食べたいものや飲みたいものなどがある参加者にとっては、やや不満の残る飲み会となってしまいます。
レンタルスペースであれば、持ち込みは自由なので自分の好みに合わせて準備できるのが魅力です。
会場費を安価に済ませやすい
飲み会の会場としてレンタルスペースを選べば、会場費を安く済ませやすくなります。
パーティー会場を貸切る場合と比べると、レンタルスペースのほうが安価な傾向にあるためです。また、飲食店の利用と比較しても、食べ物やドリンクを各自で準備できるほうが安く済むでしょう。
なるべくコストを抑えたいと考えている幹事は、レンタルスペースの利用をおすすめします。
宅飲みよりも広い
コストを抑えて飲み会をする場合、「宅飲み」が選択肢に挙がりやすいものです。しかし、自宅で飲むとなると部屋の広さに問題が生じます。とくに、参加人数が多くなると、1人の部屋に集まるのは現実的ではありません。
しかし、レンタルスペースであれば参加者の人数に合わせて自由に広さを選べます。余裕を持って広いスペースを借りれば、窮屈感に悩まされることのない飲み会になるでしょう。
レンタルスペースで飲み会を行うデメリット
レンタルスぺースで飲み会を行う場合、あらかじめ知っておくべきデメリットがあります。
どのような点に注意すべきなのか、以下で詳しく解説します。
費用がかかる
レンタルスペースで飲み会を行うデメリットとして、まず挙げられるのが費用の問題です。
飲食店であれば支出は飲食代金のみですが、レンタルスペースの場合は「1時間あたり〇円~」という料金体系で、支払いが必要です。
利用時間が長くなるほどコストも増えるので、予算と照らし合わせて利用時間や利用場所を調整する必要があります。
料理の準備・片付けを自分たちで進める必要がある
料理の準備や片付けを自分たちで進める必要があります。飲食店であれば店員が配膳したり、空いたお皿を片付けたりしてくれますが、レンタルスペースでは自宅同様に自分たちで行わなければなりません。そのため、「飲んで楽しむだけ」ではなく、準備と片付けの手間もかかってしまいます。
オードブル宅配サービスの中には、お箸や紙皿、ゴミ袋も一緒に届けてくれるものもあるため、レンタルスペースで飲み会を開く際にはこういったサービスを利用してみるのがおすすめです。
利用先選びで時間がかかる
現在、国内にはたくさんのレンタルスペースがあります。そのため、利用先選びで時間がかかりやすいといったデメリットがあるのです。
実際、都内に絞ってレンタルスペースの情報をチェックしてみても、数えきれないほどたくさんの拠点があります。いろいろなレンタルスペースを比較しながら、飲み会の雰囲気にマッチする場所を探さなければならないので意外にも時間や手間がかかります。
なお、利用先を選ぶ際には、レンタルスペースを検索できる「スペースマーケット」や「インスタベース」のサイトを活用するのがおすすめです。
出来立てを味わうのは難しい
飲み会でレンタルスペースを利用する場合、出来立ての料理を味わうのは難しくなります。
お互いに持ち寄る場合は、参加者が揃うまでに時間がかかったり、テーブルの上に料理を並べているうちに料理が冷めてしまったりします。
また、キッチン完備のレンタルスペースを利用すると「自分たちで作る」といった手間も増えるのでいずれにせよデメリットになってしまうでしょう。
ピザなど、デリバリーサービスを利用して温かい料理を届けてもらうのがおすすめです。レンタルスペース宛でも届けてもらえます。
レンタルスペースで飲み会をするときのおすすめサービス
レンタルスペースで食事をするのであれば、宅配サービスを利用するのがおすすめです。特に、お皿や箸などのカラトリーもセットになっているサービスは、用意の手間も省けます。ここでは株式会社IKUSAが提供する料理の宅配サービスや余興として活用できるサービスなどを紹介します。
みんなで楽しめる「ビジメシ オードブル」
IKUSAでは、企業のパーティーのために作ったオードブルお届けサービス「ビジメシ オードブル」を提案しています。
華やかなオードブルと、お箸や紙皿、ゴミ袋のセットを1,080円/人からお届けします。(※地域ごとに最低注文額があります)
ドリンクもオプションで付けられるので、これ1つで飲み会セットが完成です。こういったオードブルお届けサービスを活用して、楽しい飲み会を企画してみてください!
一人ずつ小分けにしたいなら「ビジメシランチボックス」
オードブルではなく、一人ずつ小分けになった食事を提供したい時は、「ビジメシランチボックス」がおすすめです。
IKUSAが提供するビジメシランチボックスはお弁当手配サービスで、おひとりさま2,000円~(税別)からお届けします。卵焼きに焼き印を入れてオリジナルのランチボックスにすることも可能。ぜひお試しください!
ゲームをしたいなら「格付けバトル」「グルメチキンレース ゴチバトル」
格付けバトルは、参加者の皆様が俳句、紅茶、絵画、牛肉の4つのジャンルで「一流品」を当てるゲームです。オンラインでもリアルでも実施できる企画となっています。
グルメチキンレース ゴチバトルは、帝国ホテル出身のシェフが考案した超高級アラカルトを1品ずつ試食。全4品の合計金額を当てるゲームです。オンラインでもリアルでも実施できる企画となっています。
全員で一緒に盛り上がりたいなら「クイズビンゴ大会」
株式会社IKUSAの提供する「クイズ・ビンゴ大会」は誰でも気軽にスマホで参加できるシステムを導入しています。
自身のスマートフォンからクイズシステムや会場のスクリーンで表示されるクイズにスマートフォンで回答します。
ビンゴ大会の場合はQRコードやURLにアクセスするだけで簡単にビンゴカードを配布されビンゴマシーンが出した数字を自動でビンゴカードに反映することができます!
気軽に大人数で盛り上がることができ、誰でもわかるシンプルなシステムを導入しているため全員参加型の絶対に盛り上がるイベントを探している方にオススメです。
まとめ
本ページでは、飲み会でレンタルスペースを利用したいと考えている方へ向けて、利用のメリット・デメリットや利用先選びのポイントを紹介しました。
飲み会の会場として魅力的なレンタルスペース。使ってみたい方は、本ページを参考にしながら、飲み会の雰囲気にマッチするレンタルスペースを探してみてください。
【関連記事】
飲み会にのコロナ対策について知りたい方はこちら。
飲み会におけるコロナ感染対策とは?【開催前に必ずチェック】
オンライン飲み会におすすめのサービスが知りたい方はこちら。
オンライン飲み会におすすめのサービス10選
飲み会におすすめのゲームが知りたい方はこちら。
飲み会でおすすめのゲーム37選【オンライン・オフライン別で紹介】
この記事を書いた人
粕谷麻衣
1993年生まれ。栃木県在住。一児のシングルマザーライター。Web媒体・紙媒体にて、ジャンルを問わず多くのメディアで執筆。BtoB向け記事の他、ママ目線でのコラム執筆も手掛ける。専門家や起業家などへの年間インタビュー数200人を目標に、パワフルに活動中。