飲み会全般
オンライン
飲み会

オンライン飲み会はZoomがおすすめ!理由や飲み会で活用するメリット・デメリットご紹介

オンライン飲み会にはZoomがおすすめなのをご存じですか?
新型コロナウイルスの感染拡大が広がっている今、オンライン飲み会の需要が急増しています。また、オンライン飲み会の手軽さに気づいた方も多く、感染状況が落ち着いていてもオンライン飲み会を継続している方が少なくありません。
そんなオンライン飲み会のツールには「Zoom」をおすすめします。LINERemoなどのツールが誕生しているなか、なぜZoomがおすすめなのでしょうか。
今回は、Zoomがオンライン飲み会におすすめの理由や、利用のメリット・デメリットなどについてご紹介します。

 

年間1000件以上の企業イベントや自治体・施設イベントなどを行う株式会社IKUSAは、90種類以上のユニークなレクリエーション企画を中心にした、参加者様のコミュニケーション活性化や貴社らしい演出でのエンゲージメント向上を叶える社内パーティーの企画・運営を得意としています。
懇親会・社内パーティープロデュース

 

オンライン飲み会でZoomがおすすめの理由

 

オンライン飲み会でZoomがおすすめの理由として、具体的に何が挙げられるのでしょうか。
まずは、オンライン飲み会でZoomがおすすめの理由について、詳しくご紹介します。

機能性がシンプルで直感的に操作しやすい

オンライン飲み会でZoomがおすすめの理由は、まず機能性がシンプルで直感的に操作しやすいからです。

Zoomは、アイコンやマークなどで「何を押すとどこの設定が変わるのか」を直感的に理解できます。無駄な機能がないので、操作に戸惑ってしまう心配もありません。
初めてでも「マイクのONOFF」「ボリュームの設定」「挙手」「チャット」など、基本的な機能は使いこなせることがほとんど。
オンライン飲み会参加者のなかに、Zoomを使ったことがないという方がいても、スムーズに飲み会を実施できるでしょう。

ブレイクアウトルームなど便利な機能がある

Zoomは、単純に参加者が一堂に会すようなスタイルだけではなく、複数人ずつグループ分けをするような「ブレイクアウトルーム」といった便利な機能もあります。
ブレイクアウトルームは、参加者の人数が多くなってしまった時に、雑談しやすいように振り分けたり、チームごとのゲームを実施する際のグループ分けをしたりするのに活用できます。
また、ブレイクアウトルームのほか、画面共有をしたり、チャットを送ったりとさまざまな機能を使えるので、Zoomでのオンライン飲み会は非常に便利です。

通信品質が高く安定している

Zoomは、もともとビジネス向けツールであることもあり、通信品質が高く安定しているのが特徴です。
通信品質の高さはオンライン飲み会を円滑に楽しめるか否かを大きく左右します。たとえば、せっかく雑談を楽しんでいたところで音声が止まってしまったり、そもそもツールからログアウトしてしまったりしては、せっかくのオンライン飲み会の楽しみが半減してしまいます。
Zoom
は、ビジネス向けツールなので、通信品質が高く音声や映像の質も高め。「見やすい」「聞きやすい」とメリットの多いオンライン飲み会ツールなのです。

無料プランがある

Zoomには、一定の制限があるものの無料プランが展開されています。
人数制限や連続接続時間などで制限があるのは難点ですが、「小規模の飲み会」「短時間の飲み会」などの飲み会であれば、無料プランでも十分楽しめるでしょう。
オンライン飲み会に使えるツールによっては、そもそも無料プランが展開されていないものも多いので、コスト面から見てもZoomは魅力的と言えます。

参加者はURLをクリックするだけで入室できる

Zoomがオンライン飲み会のツールとしておすすめできる理由は、ズバリ「URLをクリックするだけで簡単に入室できること」です。
幹事がZoomURLを発行した後、メッセージアプリやメールなどで参加者へ共有します。参加者は届いたメッセージのURLをクリックすると自動的に入室画面が表示されるのです。入室画面のパスワードやIDもセットで送信できるので、手間をかけることなく一度で必要な情報を共有できます。
ちなみに、参加者側がZoomのアプリからログインして参加する際には、パスワードとIDの情報だけで入室できます。

バーチャル背景に対応していてプライバシーを確保しやすい

オンライン飲み会において、Zoomがおすすめできる理由は、バーチャル背景に対応していてプライバシーを確保しやすい点です。
Zoom
には「バーチャル背景」という機能があり、部屋の様子を別の画像などで隠すことができます。オンライン飲み会ではカメラをオンにすることが多いので、「隠しておきたいものがある」という方にとっては、ありがたい機能なのではないでしょうか。
また、バーチャル背景はオンライン飲み会中の会話にも繋がります。おもしろい画像や旅行先の写真など、希望の画像を背景にできるので、ぜひZoomで活用してみてください。

 

懇親会の企画や会場探しにお困りですか? ビジメシなら幹事さまの工数を大幅に削減!

⇒ビジメシの資料を見てみたい

 

オンライン飲み会でZoomを活用するメリット

 

オンライン飲み会でZoomを活用するメリットには、どのようなものが挙げられるのでしょうか。
ここからは、オンライン飲み会におけるZoomのメリットをご紹介します。

使ったことがある人が多い

オンライン飲み会でZoomを活用するメリットとして、まず挙げられるのが「使ったことがある人が多い」という点です。オンライン飲み会で使えるZoomは、仕事やプライベートなどさまざまなシーンで活用されています。そのため、「一度は使ったことがある」という方が少なくありません。
一度でも使ったことがあれば、いざオンライン飲み会でZoomを導入しても「ログインできない」「機能を使いこなせない」など、さまざまな問題に悩まされることはありません。
機能の使い方を説明したり、ログインのサポートをしたりしているとどんどん時間が押してしまうので、使ったことがある人が多いZoomはスムーズな飲み会のためにも重要です。

数百人規模の飲み会にも対応できる

Zoomは、数百人規模という大規模な飲み会にも対応できるのがメリットです。
一般的なツールの場合は、10人が限度であったり、多くても100人が上限であったりするなど、人数には制限があります。
しかし、Zoomの有料版は最大で300人まで同時接続が可能です。もちろん、大人数が一度に接続しても、通信品質は保たれるので、安定した音声・映像を楽しみながらオンライン飲み会を楽しめます。
複数の支社と合同で飲み会をしたり、ファンクラブなどのイベントの飲み会を開いたりする際には、非常に便利なツールでしょう。

チャットを活用した企画もできる

Zoomは画面上に常にチャットのアイコンが表示されているので、チャットを活用した企画を導入できます
たとえば、パーティーゲームでおなじみの「ニョッキ」をチャットバージョンで楽しんでみたり、雑談しながら合いの手を適当にチャットで打ち込んだりなど、さまざまな使い方ができます。
また、万が一「音声が聞こえない」「映像が見えない」などのトラブルがあれば、チャットから報告することもでき、スピーディーなトラブル解決にも繋がるでしょう。

情報が多いので不明な点はインターネットで調べやすい

オンライン飲み会でZoomを使う大きなメリットといっても過言ではないのが、「情報が多い点」です。
万が一「使い方がわからない」「特定の機能のことがよくわからない」など、疑問点が出てきてもインターネットで検索するとさまざまな解決策が公開されています。
メジャーなツールで利用者が多い分、自分と似たような疑問を感じている方も多いのが事実。利用中に困ったことがあれば、インターネット上で発見できるという点はZoomならではのメリットです。

オンライン飲み会でZoomを活用するデメリット

 

オンライン飲み会でZoomを活用するにあたり、あらかじめ知っておきたいデメリットがあります。
具体的にどのようなデメリットがあるのか、以下から参考にしてみてください。

人数・接続時間によっては有料プランとなる

オンライン飲み会でZoomを活用するにあたり、まずデメリットとして挙げられるのが無料プランで利用できる範囲が少ないところです。
Zoom
の無料プランは、人数制限や接続時間制限が設けられているので、飲み会の規模や飲み会の時間などによっては有料プランへの切り替えが必要です。
実際、40分以上のオンライン飲み会をする場合は無料サービスの範囲外となるので有料プランを利用する必要があります。
また、無料プランと有料プランとでは利用できる機能にも違いがあるので注意してください。

参加者の環境によっては音声・映像の遅延などが発生する

参加者の環境によっては、音声・映像の遅延などが発生します。
ビジネス向けツールなので、他のツールと比べると安定した通信品質です。しかし、必ずしもすべてのケースにおいて安定した通信を維持できるというわけではありません。
参加者の環境によっては、「音声が乱れる」「映像が止まる」といったトラブルが発生することもあります。
そのため、Zoomを利用しているとはいっても、絶対に音声や映像が乱れないとは言い切れないのです。この点を留意したうえでZoomの利用を検討することが大切です。

大人数となると部屋を分けるなどの対策が必要

Zoomの有料プランでは、最大で300人の参加人数に対応しています。しかし、大人数となると、参加者同士でコミュニケーションをとるのは難しいのが現状。一部の参加者しか発言しなかったり、そもそも誰が発言しているのかわかりにくかったりといった事態に陥ってしまいます。
そのため、大人数となると部屋を分けるなどの対策は必須。ブレイクアウトルームを活用するなどして、話しやすい人数になるようグループ分けをしましょう。

幹事の作業が多い

これは、Zoomに限った話ではありませんが、オンライン飲み会では幹事の作業が多い傾向にあります。
たとえば、待機室に入ってきた人の許可、複数人ずつにグループ分けをする際のブレイクアウトルームの操作、トラブルの対応などは主に幹事が対応しなければならない仕事です。
当日は幹事がオンライン飲み会をしっかりと進行しなければならないことを考えると、同時にZoomの作業も行うのは大きな負担となることが予想されます。
幹事を任されている方や、オンライン飲み会を主催したいと考えている方は、きちんと作業量の負担などを把握したうえで計画を立てましょう

Zoomを使った飲み会で便利なツール

 

Zoomを使った飲み会を実施するにあたり、準備しておくと便利なツールがいくつかあります。
この項では、Zoomを使った飲み会で便利なツールをご紹介していくので、ぜひ飲み会前にチェックしておきましょう。

スピーカーフォン

Zoomを使って飲み会を実施・参加する際には、ぜひスピーカーフォンを準備しておくことをおすすめします。スピーカーフォンとは、マイクとスピーカーが一体型となったアイテムで、ハンズフリーのまま快適に通話できるのが特徴です。
イヤホンやヘッドフォンを装着する必要がないので、「耳が痛くなってしまう」という心配もありません。また、スピーカーフォンは、雑音をシャットアウトしてくれるものや、高音質のものなど、さまざまな特徴を持つ製品があります。自身の好みや使用用途などと照らし合わせながら選んでみてはいかがでしょうか。

グリーンバック

オンライン飲み会で背景の映り込みが気になる方は、「グリーンバック」がおすすめです。
グリーンバックとは、背景を隠すための仕切りのようなもので、緑色のスクリーンのようなイメージです。自分の背後にグリーンバックを立てておけば、カメラに部屋の様子が映り込んでしまう心配がありません。
「バーチャル背景の使い方がわからない」「エラーでバーチャル背景が消えてしまうのが不安」など、不安を抱えている方は、Zoom飲み会に備えてグリーンバックを用意してみるといいでしょう。

照明

Zoom飲み会では、顔周りを明るく照らす照明を準備しておくことがおすすめです。
部屋の天井に設置されている照明だけでは、顔周りが暗くなりやすいのが現状。前髪で顔が黒っぽく見えたり、天井の照明が自分よりも背後にあることで逆光になってしまったりすることがあります。
そのため、照明はZoom専用として、卓上に置けるようなものを準備しておきましょう。顔の前に照明があるほうが、カメラ映りが良くなり他の参加者からも見えやすくなります。ちなみに、最近では「美肌効果」「目をキラキラと輝かせる効果」などがある照明が増えています。「カメラ映えを良くしたい」という方にとっても、魅力的な照明が増えているのでぜひ探してみてください。

Webカメラとスタンド

あまり知られていませんが、Zoom飲み会ではWebカメラとスタンドを準備しておくといいでしょう。
ノートパソコンを使用する場合、内蔵されているカメラを使う方がほとんどです。しかし、内蔵されているカメラでは角度の調整ができないので、必然的にやや下から自分の顔が映ることになります。
自分の顔が良く見える角度でカメラに映すためには、やや上からの角度がおすすめ。そのためにも、内蔵されているカメラではなく別途Webカメラとスタンドを用意し、自分が良く見える角度でカメラを設置するのがベストです。

Zoom飲み会を盛り上げるサービス

 

最後の項では、Zoom飲み会を盛り上げるサービスをご紹介します。
飲食店に集合して実施する飲み会とは異なり、オンライン環境で行うZoom飲み会は「盛り上がりにくい」といった難点があるのが事実。
しかし、外部のサービスを利用すれば、Zoom飲み会をリアルイベント以上に盛り上げることも可能です。

オンラインフードデリバリー

オンラインフードデリバリーは、イベント制作会社IKUSAが手掛ける宅配サービスです。
参加者に代わって、参加者全員分のおつまみやドリンクを準備し、各自宅へと配送します。注文は幹事が一括でできるので、必要に応じて便利な使い方をお選びください。
シェフ監修の本格的な料理が楽しめるので、印象に残るZoom飲み会になるでしょう。

オンラインフードデリバリーの詳細を見る

グルメチキンレース ゴチバトル ONLINE    

KV_ゴチバトル

グルメチキンレース ゴチバトル ONLINEは、オンラインフードデリバリーとセットで利用できるイベントです。高級料理4品を食べてその値段を予想するというゲームで、バラエティ番組のようなクオリティの高いイベントを楽しめます。

イベントは動画を見て進行するので、MCの手配は不要。時間も30分程度で、気軽に楽しむことができます。

ゴチバトルの資料を見る

格付けバトル ONLINE

格付けバトル ONLINEは、同じくオンラインフードデリバリーとセットで利用できるイベントです。こちらは、俳句、紅茶、絵画、牛肉の4つのジャンルで「一流の品」を見極めるゲームです。紅茶と牛肉は実際に自宅に届くので、匂いを嗅いだり食べたりと、五感をフルで使った体験が楽しめます。

こちらもゲームは動画を使って進行するのでMCの手配は不要です。所要時間は1時間弱程度となっています。

格付けバトルの資料を見る

リモ謎

リモ謎のキービジュアル

IKUSAの人気コンテンツである「リモ謎」。Zoom飲み会の企画として取り入れる企業や団体が多いです。
リモ謎は、オンラインで楽しめる本格謎解き脱出ゲーム。チームメンバー全員で協力して、数々の謎を解き明かしていきます。制限時間以内に無事脱出できれば、クリアです。
リモ謎で出題される謎は、チームで協力しないと解けないものばかり。また、全員が積極的に行動しないと、そもそもリモ謎は進められません。
必然的にコミュニケーションの機会を増やすことにも繋がります。

リモ謎の資料を見る

まとめ

 

本ページでは、Zoomがオンライン飲み会におすすめの理由や、あると便利なグッズ、おすすめのサービスなどを幅広くご紹介しました。
オンライン飲み会で使えるツールはさまざまなものがありますが、メリットの多いZoomはやはりおすすめです。
現在、オンライン飲み会を検討中の方は、Zoomの利用を視野に入れたうえで計画を立ててみてください。

 

盛り上がる懇親会を実現する「懇親会の幹事様向けお役立ち情報」とは?
懇親会を成功させるためのポイントを紹介!

⇒解説資料のダウンロードはこちらから

 

【関連記事】

こちらの記事ではZoom飲み会のやり方を解説しています。ご興味がある方はぜひご覧ください。

Zoom飲み会のやり方を画像つきで解説!盛り上げ方やコツ、注意点も紹介

Zoom飲み会のポイントが知りたい方はこちら。

Zoom飲み会を開催する際のポイントとおすすめゲーム12選

Zoom飲み会のコツや注意点が知りたい方はこちらをご覧ください。

大人数のZoom飲み会を成功させよう!開催のコツや注意点、便利なサービスを紹介

デリバリーサービスの概要やメリットが知りたい方はこちら。

Zoom飲み会が充実!デリバリーサービスの概要やメリット、サービス事例

参考サイト:

無料で資料をダウンロードする無料で相談してみる

粕谷麻衣

この記事を書いた人

粕谷麻衣

1993年生まれ。栃木県在住。一児のシングルマザーライター。Web媒体・紙媒体にて、ジャンルを問わず多くのメディアで執筆。BtoB向け記事の他、ママ目線でのコラム執筆も手掛ける。専門家や起業家などへの年間インタビュー数200人を目標に、パワフルに活動中。